蔓穂

蔓穂
つるぼ【蔓穂】
ユリ科の多年草。 原野に群生。 広線形の葉が地下の卵球形の鱗茎から数個出る。 八, 九月, 高さ約30センチメートルの花茎を出し, 総状花序を立てて淡紫色の小花を多数つける。 スルボ。 参内傘(サンダイガサ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”